【アリーナブレイクアウト】コントラスターモードとインポスターモードの違い

アリーナブレイクアウトには、コントラスターモードとインポスターモードがあります。それぞれのゲームモードと立ち回りについて解説していきます。

目次

コントラスターモード

自分で装備を準備し、持ち込んで出撃するモードです。

出撃中に死亡したり、時間切れになると、持ち込んだ装備をすべてロストします。

安全コンテナやキーチェーンに入れておいたアイテムはロストしない。

トレーダーミッションを進められる

コントラスターモードでは、全部のトレーダーミッションを進めることが可能である。

ホーム画面の所からトレーダーを選ぶ

ミッションを受けたいトレーダをタップ

ミッションを選ぶ

ミッションを受ける

インポスタープレイヤーの見分け方

PMCやスカブと呼ばれるものの中にはインポスターで出撃したプレイヤーがいることがあります。

見分け方は

喋るかどうかと動きぐらいしかありません。

インポスターモード

インポスターモードでは装備がランダムなため、弱くなってしまう可能性がある。またバッグを持っていないこともあるため、敵から奪わないといけなくなってします。しかし、死亡したら全ロスではあるものの、自分の装備ではないのでそんなにデメリットはない。持ち帰れると装備をもらえる。

インポスターモードのおススメマップ

インポスターモードでも武器庫などの難易度が高いマップに行って戦闘の練習を行うことも可能だが、武器がショットガンやスナイパーライフルになることもあるため、あまりおススメはできません。

武器マップ
ショットガン・スナイパーのスコープなし など農場
スナイパーライフルなど渓谷・ノースリッジ

インポスターモードのインターバル

インポスターモードは常に出撃可能なわけではなく1度出撃するとインターバルは15分ある。

トレーダーミッションを進められる

トレーダーミッションの1部を進めることが可能なので、ミッションを行うためにインポスターで出撃することもあり。

任意のゲームモードで~と書かれているミッションは進行可能

立ち回りと漁り方

インポスターモードはコントラスターモードと違い、試合の途中から参加になるため漁る時間が短い。そのため、主要なところへ行くとすでに戦闘が始まっていたり終わったりしていることがある。プレイヤーに見つからないように漁っていくことがこのモードの特徴になる。

また、PMCとはこちらから攻撃しない限り敵対しないが、相手がインポスタープレイヤーだった場合攻撃してくることがある。

嵐の警報モード

天候がゲームプレイに影響を与えます。霧や暗闇などプレイに影響が出ます。


【アリーナブレイクアウト】農場マップを攻略しよう【アリーナブレイクアウト】ノースリッジのマップ攻略
アリーナブレイクアウト マップ攻略 渓谷を徹底解説アリーナブレイクアウト】マップ解説!テレビ局
アリーナブレイクアウト 武器庫を攻略しよう

アリーナブレイクアウトの他の記事はこちらから↓
アリーナブレイクアウト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次